header

プレ値の商品を狙う

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、タップです。

商品を仕入れる場合、ただやみくもに選んで
赤字になっては意味がありません。

じゃあ、高く売れるのはどれかと考えた場合、
安く買って通常価格に近い価格で販売するか、
通常価格で買ってプレ値を狙うかです。

今回はプレ値の商品を選ぶコツです。

プレミアム商品を探すには?

プレ値を見つけるには、アマゾンを使っちゃ
いましょう。

アマゾンの在庫がない商品などは、プレ値に
なっている可能性があります。

ただ、その商品を見つけようとしても、商品
数は膨大です。

ではどうやって探すかを見ていきましょう。

まず、カテゴリから商品のジャンルを選んで
いきます。
今回は「パソコン・周辺機器」から
「外付けドライブ・ストレージ」を見ていきます。

そのままだと、一覧形式で表示されないので
右側の検索オプションを指定します。
今回は価格を「1500ー10000円」を選択します。

一覧形式で表示されたものを見ると、価格に
打消し線があるものと、ないものがあります。

この打消し線のないものがプレ値になっている
可能性があります。

もちろん全てがプレ値というわけではありませ
んが、これを控えておいて、価格の比較サイト
でチェックしたり、店舗で価格を確認するなど
をします。

するとプレミアム商品に当たる可能性が高くな
りますので、是非試してみてください。

タップ