header

FBA長期保管在庫の自動設定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、タップです。

 

長期在庫について、私も全然気づいてなかっ
たのですが、仲間からの情報をシェアします。

 

先日の記事で長期在庫保管料について書きま
した。対象の在庫は返送か所有権の破棄が必
要になります。

 

ただ、数が多いと返送するか破棄するか迷い
ますよね。
(そもそも長期在庫を持たないのが理想なん
ですが)

 

面倒な事は自動化しちゃいましょう。

 

FBAの設定で対象の在庫を自動的に返送、
または破棄することができます。

 

設定方法

セラーセントラル管理画面の右上にある、
「設定」から
「FBAの設定」を選択します。

 

「長期保管在庫の自動返送/所有権の破棄の
設定」で「編集」ボタンを押します。

 

なにもしてないと「無効」になってます。

全て返送、または全て破棄もありますが、
しきい値を決めて返送、破棄を振り分けする
ことができます。

 


画像の例だと、
1,000円以下は破棄、
1,001円~100,000円は返送
ということになります。
返送の上限はあなたの所有している商品の最
高値を設定すれば全て対象になります。

 

あとは返送の住所を設定すれば完了です。

 

これを設定しておけば、1つ1つ確認しなく
ても、対象になった在庫は自動的に処理され
ます。

 

「1品ずつ返送されたら送料は?」と思うか
もしれませんがご心配なく。

1商品につき、小型・標準が「51円」、大型
が「103円」です。

 

これは、配送料込みです。
なので、実質手数料のみで、配送料はアマゾ
ンが負担してるようなものです。

 

自動化すれば、管理の負担が減るので設定し
ておいたほうがいいと思います。

 

出来れば、長期保管在庫の対象にならないよ
うに、なるべく回転率の高い商品を扱うよう
にしてくださいね。

タップ