こんにちは。
ド田舎副業せどらー、タップです。
可愛い女子高生ですよね。
こちらは講談社のアイドルオーディション「ミスiD 2018」で、約4000人のエントリーから83名に残ったファイナリスト、「saya」さんと言います。
でもこれ、CGと言ったら信じます?
動画もあります。
これでもまだ改良中とのこと。
動きなどは人の動きをキャプチャーして、当てはめてます。
これにAIが組み込まれて、状況に応じて動いたら凄いですよね。
CGにAIを取り入れてるのがゲームの世界。
ご存知かもしれませんが、ファイナルファンタジー15などがそうです。
これはプレイヤーの動きを予想して、キャラクタが先回りしたり、会話している相手の目を見たりします。
AIはゲームだけではない。
AIはゲームの世界だけではありません。
農業では、ドローンを使用して農作物の実を画像でキャプチャー。
膨大なデータから熟成度を解析して、収穫するなどの実験が行われています。
もっと身近にもありますよね。例えば、お掃除ロボット。
汚れを感知したり、自分のバッテリーが少なくなると自ら充電まで行います。
本当にAIの進歩は日進月歩です。
一見、AIとせどりは関係ない気もしますがそうでもありません。
例えば実験などで使用するパソコンは、自作する人もいます。
PCボードやグラフィックボード。
こんなの買う人いるのかなーと思うかもしれませんが、結構売れますし、出品者数も少ないのでねらい目です。
また、ドローンやお掃除ロボットも家電量販店やホームセンターで在庫処分していることも多いです。
今後、ますますAIは進歩していきますので、こういう商品をチェックすると仕入対象も見えてきます。
ふらっと本屋に寄った時に、平積みにされている雑誌などをチェックしてみてください。
よろしければポチッとお願いします。
↓
にほんブログ村