header

せどりの年末商戦の行動は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。
ド田舎副業せどらー、タップです。

副業でせどりをされているあなたは本業はすでに仕事納めですかね。

私は仕事納めの一昨日は本業で大トラブルがあり、昨日はヘトヘトに疲れて寝てました(苦笑)

さて、店舗では年末商戦の最終段階。
新聞の折り込みチラシにも昨日から大晦日までの3日間大特価セールなどをやっています。

これから正月の初売りセールに向けて、少しでも在庫を減らしておきたい時です。

時間に余裕がある場合はチャンスです。

帰省で移動されている方が多いので店舗に行く人も少なく、店も売りたい時なので値段交渉もしやすいです。

逆に私のように本業でヘトヘトになっているあなた。
本業で稼げているなら、あわてて年末商戦にかけなくても大丈夫です。

正月明けに初売りセールを回ってもいいですし、ダラダラ過ごすのもヨシです。
ただ、ダラダラ過ごす時は日にちを決めてくださいね。

「やりたいけど、どうしようかなー」と思っていると、たいていはやらない方を選んでしまいます。
そうすると、やろうと思ったけど結局何もしなかったという状態になってしまいます。

それだと罪悪感だけが残り、達成感が得られません。

「正月は2日までは休む。3日はせどりに行く」
などメリハリをつけておいてください。

そうすると、休みもしっかり取れますし、行動もとりやすいです。

副業はかなり融通が利きますので、自分のスタイルで行動してください。

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村

タップ