header

なぜ在庫処分品が高く売れるのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。
ド田舎副業せどらー、タップです。

 

特にこれからせどりを始めようとする方から、「なんで在庫処分の旧商品がアマゾンで売れるの?」という疑問を聞きます。

 

理由は3つあります。

 

1.新商品に魅力がない
新商品に機能が追加されたとしてもこれといった魅力がなく、だったら旧商品のほうが安いという理由で購入します。

 

2.旧商品にこだわりがある
モデルチェンジなどで、使っていた機能がなくなってしまった。好きな色が新製品にない。商品に使われてる部品の材質が変わってしまい、「この部品がよかったのになー」と思う。

 

3.新製品を知らない
アマゾンなどネットで前と同じ商品を買う時って、「注文履歴」から探して買いませんか?

 

もちろん、気に入ってるからリピートするんですが、例えば消耗品などはこだわりもなく買っていて、実は新商品のほうが改良されていて価格も安いということがあります。

 

ペットフードや食品でもありますよね。中身は一緒なのに、パッケージだけ変わったとか。

 

店舗には新商品のパッケージしかないので、「いつものと違う」と勘違いもあり、ネットから注文するパターンです。

 

以上のような理由から、店舗では在庫処分価格、ネットでは通常価格で売られているのでプレ値になることが多いです。

 

店舗で新商品が出たら、旧商品の価格がどうなっているか確認するといいですよ。




よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村

タップ